KJ HOME JOURNAL KJホームジャーナル

分譲住宅と注文住宅の違いは?

  • KJホームジャーナル

住宅を購入しようと考えた際に、最初はマンションにするか一戸建てにするかで迷うのではないでしょうか。
そして一戸建てにしようと決めた後にも、「分譲住宅」「注文住宅」といった用語の意味がよくわからず、戸惑っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そこでこちらでは、これらの違いをわかりやすくまとめました。

■分譲住宅とは

そもそも分譲住宅は法律上の用語ではなく、はっきりと決まった意味がある言葉ではありません。一般的に住宅と敷地をセットで分譲販売する住宅が、「分譲住宅」と呼ばれています。分譲マンションや、すでに建物を建築済みの建売住宅も分譲住宅の一種です。

建売住宅のイメージが先行して「仕様や間取りが選べない」と誤解されがちですが、そうではありません。
土地の状態で分譲し、建物をあとから建築するタイプの分譲住宅なら、間取りのプランニングも仕様も希望通りに建てられます。

■分譲住宅のメリットとデメリット

メリット デメリット
・一般的に立地や環境が良い
・大きな区画を分けて家を建てるために街並みがキレイ
・土地と建物がセットなので、住宅ローンが組みやすい
・資金計画が立てやすい
・建売タイプでなければ間取りや設備、仕様が自由に選べる
・ハウスメーカーを指定できない
・個性が出しにくい

分譲住宅の一種である建売住宅は、すでに建物が完成しているので仕様や間取りを自由に選択できません。しかし、建物を自由にプランニングできるタイプの分譲住宅なら、注文住宅と同じく自分好みの仕様や間取りが実現可能です。
ただし、ハウスメーカーが限定されるため、建築家の建てる家のような個性的なデザインにすることは難しいかもしれません。

さらに分譲住宅は土地と建物をセットで購入するため、住宅ローンを組む手続き上でも有利になります。土地だけの購入資金では住宅ローンが組めないため、つなぎ融資などを利用することになりますが、分譲住宅ならその心配がありません。

■注文住宅とは

次に注文住宅とは、手持ちの土地あるいは新たに購入した土地に対し、ハウスメーカーなどに依頼して建ててもらう住宅を指します。土地を購入する場合も別業者に依頼し、手続きはそれぞれ独立して進めることになります。

■注文住宅のメリットとデメリット

メリット デメリット
・ハウスメーカーが自由に選べる
・間取りや設備、仕様が自由に選べる
・手続きが複雑になる
・土地を別に買う場合、つなぎ融資が必要になる場合もある

建売タイプではない分譲住宅と注文住宅に、プランを決めるうえで大きな違いはありません。ただ、土地を購入する場合は注文住宅だと手続きが煩雑になります。住宅ローンを組めるのは建物の完成後なので、土地代には住宅ローンより利率の高いつなぎ融資を利用するケースもあります。

ハウスメーカーが自由に選べるので、どうしても依頼したい建築家がいる場合などは注文住宅がおすすめです。

■まとめ

土地と建物の両方を購入する場合、資金計画も同時に進められる分譲住宅がおすすめです。当社ではお客様それぞれのライフスタイルを大切にした、個性あふれる家づくりをお手伝いしておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

Information お知らせ

  • 2024.04.19

    OWNERS STAGE 槇島町大幡【新規分譲開始】

    OWNERS STAGE 槇島町大幡の新規分譲を開始いたしました。 詳しくは分譲地情報をご確認くださ...

    more
  • 2024.04.02

    OWNERS STAGE 御蔵山10【新規分譲開始】

    OWNERS STAGE 御蔵山10の新規分譲を開始いたしました。 詳しくは分譲地情報をご確認くださ...

    more
  • 2024.03.28

    OWNERS STAGE 五ヶ庄北ノ庄【新規分譲開始】

    OWNERS STAGE 五ヶ庄北ノ庄の新規分譲を開始いたしました。 詳しくは分譲地情報をご確認くだ...

    more
  • 2024.02.07

    施工例ページに「オーナーズステージ 広野町小根尾3」を追加しました。

    オーナーズステージ 広野町小根尾3の施工例を追加しました。 広野町小根尾3を御覧いただけます

    more
more

Instagram インスタグラム

MENU